
- 昭和37年
- 1月会社設立(資本金3,000万円) 代表取締役社長に酒井慶一就任
- 6月射出成形機3台にて生産開始
- 9月大阪営業所(現 大阪支店)開設
- 昭和39年
- 1月製品組立工場完成(770㎡)
- 昭和41年
- 7月資本金4,000万円に増資
- 昭和45年
- 12月「ビジネスカセッター」発売開始
- 昭和46年
- 5月東京営業所(現 東京支店)開設
- 昭和47年
- 18月「ホームカセッターシリーズ」発売開始
- 昭和49年
- 8月代表取締役社長に酒井 哲就任、同会長に酒井慶一就任
- 昭和50年
- 5月薬剤収納用「ホスピタルカセッター」発売開始
- 昭和51年
- 10月名古屋営業所開設
- 昭和54年
- 8月資本金5,000万円に増資
- 昭和56年
- 5月病院向け「ワゴンシリーズ」発売開始
- 8月シリコーンゴム製品生産開始
- 昭和57年
- 1月福岡営業所開設
- 4月創立20周年記念式典
- 昭和59年
- 9月資本金8,000万円に増資
- 昭和62年
- 1月東京に販売本部を開設
- 7月金属加工部門新設
- デンタル用商品発売開始
- 昭和63年
- 8月資本金9,600万円に増資
- 平成2年
- 10月バイラム社(デンマーク)と業務提携 病院向け木製キャビネット発売開始
- 平成3年
- 6月東京ショールーム完成
- 平成5年
- 9月代表取締役社長に酒井哲夫就任、同会長に酒井 哲就任
- 平成6年
- 9月札幌営業所開設
- 12月病院向けアルミ製カートの発売開始
- 平成7年
- 1月木材加工部門新設
- 平成9年
- 10月本社ショールーム完成
- 平成10年
- 1月仙台営業所開設
- 平成11年
- 7月スーパーエンプラの大型成形開始
- 平成12年
- 3月非接触ICカード式薬品保管庫を発売開始
- 7月キャンブロ社(アメリカ)と業務提携 メディシェルフの医療機関向け発売開始
- ハムレット社(ドイツ)と業務提携 針ボックス、ランドリーカート発売開始
- 平成15年
- 1月盛岡営業所開設
- 平成17年
- 6月木材加工部門 加工機械増設(3台)
- 東京支店移転、ショールーム開設
- 平成18年
- 9月「コンパクトカート」発売開始
- 12月マシニングセンタ増設
- 平成19年
- 8月大阪支店ショールーム完成
- 9月タックキャリア生産、発売開始
- 11月木材加工機ベンチャー21増設
- マシニングセンタ増設
- 12月第1戦略棟完成
- 平成20年
- 4月「ハーモプラス システム」発売開始
- 11月「ハーモプラス システム」グッドデザイン賞 受賞
- 平成22年
- 7月アルミカート出荷5万台達成
- 平成23年
- 6月射出成形機2台増設(650t、350t)
- 平成24年
- 1月創立50周年(記念植樹 平成23年11月)
- 平成25年
- 12月射出成形機増設(1300t)
- 平成26年
- 1月マシニングセンター(5軸)増設
- 名古屋営業所移転、ショールーム開設
- 2月第2戦略棟竣工
- 3月三次元測定機増設
- 11月札幌営業所移転
- 平成29年
- 5月「ハーモプラス システム プレミアムシリーズ」販売開始
- 10月アルミカート出荷10万台達成
- マシニングセンタ-増設
- 11月「ナーシングテーブル、ナーシングカート」グッドデザイン賞受賞