のびのび社員ブログ

2018年05月09日G.W.

今年のG.W. 皆さん如何お過ごしだったでしょうか?旅行されたり近場で過ごされたりおうちでのんびり...思い思いの連休だった事と思います。私は京都に旅行に行って来ました。福井からは近いようで普段は関西に行く通過点になっていたので本格的!?に思いのまま行動してみました。

IMG_0417.jpg清水寺(本堂の屋根の葺き替え工事中でした...^^;)・銀閣寺(派手さはありませんが日本特有の"わび・さび"が感じられます)・金閣寺(何とも美しくきらびやかな輝き!)・鈴虫寺・東本願寺(御影堂は世界最大の木造建築。その大きさに圧倒されます)・天竜寺・嵐山・伏見稲荷大社・下鴨神社・八坂神社・祇園...等々、多国籍感満載の満員のバスに揺られながらの楽しい!?移動になりました(笑
鈴虫寺では約1時間並びましたが、お部屋の最前列で住職の楽しいお説法をお茶菓子を戴きながら拝聴。並んでいた時には住職が「2時間以上並ぶ日もあるのですよ~」とにこやかに待ち人に話しかける気遣い...。お話の最後に「わらじを履いたお地蔵様が願いを叶えに家まで来て下さるからお願い事の前に住所と名前を言いなさいよ」と。住職がおっしゃるには常時3,000匹は居ると言う鈴虫の音色を心地よく聞きながら、鈴虫の為に空調を整えているのだとおっしゃる空間での楽しい時間でした。
連日お天気にも恵まれたので亀岡から乗船する保津川下りにも行って来ました。IMG_0458.jpgのサムネイル画像桜の時期はとっくに済んでいましたが山藤が見頃でした。席は舟の一番前を指定され、風を心地よく感じたり水しぶきを浴びたり、3人の船頭さんの軽妙な話を聞きながら80分程で下り終わりました。
伏見稲荷では「一ノ峰」と言う稲荷山の最高峰に沢山の鳥居をくぐりながら、腰や膝の痛みに耐えながら何とか登りました。連休とあって鳥居の中を行き交いする人も多かったですね。
京都と言うと歴史的な建造物が多く、伝統や歴史や文化が感じられる場所...のはずなのに、外国人観光客が全体の8割は占めていると言う感覚(特に中国からと思われる方達が殆ど...)。
SNSに投稿する為なのか建造物をバックに周りを気にせずレンタル着物を着て写真を撮る中国の方の多い事。私としては何とも騒々しくて残念...でした。西洋の方達はそんな振る舞いではないのですが、中国の方には失礼な言い方かも知れないですが京都中を跋扈している感じでした。今や日本各地、何処に行っても同じような光景を目の当たりにする事になりそうですね。じっくり観光すると言うのは今後厳しいのかも知れませんね。
今回の旅行ではそれら全てを受け止めて楽しかった思い出を記憶し、また通常の日々を楽しんだり頑張ったりして過ごしたいと思いました。 【総務人事課】